作家名

亜欧堂田善(あおうどうでんぜん)AEUDOO Denzen

ジャンル
モノトーン  人物  伝統      銅版  風景  

コメント

 田善は線の粗密と腐蝕の操作ですべての階調や質感を表現することができた。腐蝕銅版画の「本気」を、日本で最初に田善が引き出したのである。(中略) 「見たままに、見たことのない風景」を描いた田善の作品にある魅力的な特徴が、風景の中に配される江戸の人々の姿である。それまでの名所図は、人物は添え物程度に描かれることが常であった。田善の風景銅版画における人物は風景の引き立て役ではなく、その作品に欠かせない要素として描かれており、その風景は一層味わい深いものとなってわたしたちの眼を長い間引き付ける。
(版画芸術173号 モノクロームで描く風景銅版画(菅野和恵)より抜粋)

略歴

1748年
寛延元年奥州須賀川町(現在の福島県須賀川市)に生まれる
1755年
宝暦5年家業を手伝いながら兄に絵を学ぶ
1794年
寛政6年須賀川に立ち寄った松平定信に見出され、谷文晁(たにぶんちょう)に入門する
1796年
寛政8年会津町に移り御用絵師となる
1807年
文化4年幕府測量所の高橋景保らに世界地図制作が命じられ、田善は文化6(1809)年《新鐫(せん)総界全図》、《日本辺界略図》を制作
1810年
文化7年《新訂万国全図》寛政
1822年
文政5年75歳で没

作品紹介

AEUDOO-Denzen-01.jpg

《シノハスノケイ》

1804-18年頃 21.2×27.6cm

銅版筆彩

AEUDOO-Denzen-02.jpg

《品川月夜図》

1804-18年頃 10.6×15.3cm

銅版

AEUDOO-Denzen-03.jpg

《西洋公園図》

1804-18年頃 29.5×56cm

銅版

関連書籍

このページのTOPへ