SHINODA-Toko-sam.jpg
作家名

篠田桃紅(しのだとうこう)SHINODA Toko

ジャンル
シック  モノトーン  リトグラフ    抽象  

コメント

 ちょうど人間の瞬間が二度と戻らないように、同じ作品は二度とできません。水墨をしていると「もののあわれ」というものを感じます。昨日の私は戻らない、毎日毎日違う、ということを考えます。それが誘いとなって、次は次はと際限がないことになります。墨を擦るという孤独な時間の中では、そんな妄想のようなものに耽ることがありますね。硯に向かって墨を擦るというのは、自分自身との対話のようなものでしょうか。
(版画芸術95号「アトリエの画家たち」より)

略歴

1913年
大連に生まれる
1919年
この頃、書き初めで初めて筆と墨に触れる
1953年
「日本の建築と書」展(ニューヨーク近代美術館、以後アメリカ各地巡回)
1956年
渡米、ニューヨーク滞在(58年帰国)
1960年
刷師アーサー・フローリーの勧めでリトグラフの制作を始める
1974年
増上寺大本堂、ロビーのために壁画を、道場のために襖絵を制作
1992年
回顧展「篠田桃紅 時のかたち」(岐阜県美術館)
1993年
版画集出版記念「篠田桃紅展」(銀座三越)
2003年
個展「篠田桃紅 朱よ」(原美術館)
2013年
「50Prints and Paintings, Toko Shinoda at 100」(ポートランドジャパニーズガーデン・アメリカ)、「百の記念 篠田桃紅の墨象」展(菊地寛実 智美術館)

作品紹介

SHINODA-Toko-01.jpg

《Saga(3枚組)》

1982年 各70×51.5cm

リトグラフ、手彩色

SHINODA-Toko-02.jpg

《Katachi》

1980年 36×26.5cm

リトグラフ、手彩・書

SHINODA-Toko-03.jpg

《Yuki》

2007年 38×28cm

リトグラフ、手彩・書

関連書籍

このページのTOPへ